
引き続き、先日参加した「婚学」セミナーの報告です。 渡された資料は学校の教材のようで、やっぱり学生向けの コミュニケーション学?ちょっと面倒くさいなぁ~と思いきや 先生はさすが講習に慣れています。 こ…
⇒続きを読むお声をかけて頂いたのは、この本の出版社スタッフが知人だったからなんですが 最初は「なんで~既婚者のオバスタッフが???」 「こっちがセミナーしたいくらいネタあるのに!」と思いました。 しかしまぁ、浮つ…
⇒続きを読むオバサイトのリニューアルに追われて、更新が遅くなってしまいました。 「出会い」と「ご縁」、さらにpart2は「出会い」について書いてみたいと思います。 オバのパーティを開催するようになって早3年。 沢…
⇒続きを読む世話おばも3年目を迎えて、「出会い」と「ご縁」について たくさん学ぶ事が多くありました。 まずは「縁」について、 世話おばに参加してくれた女性はほとんどと言っていいほど ドラマチックな出会い、運命的な…
⇒続きを読む「ステップファミリー」ってまだ日本には馴染みがない言葉ですね。 再婚同士が連れ子がいて新しい家族を作るということなんですけど アメリカではもうステップファミリーがあたりまえの家族関係のように 自然にな…
⇒続きを読むみなさま 明けましておめでとうございます。 今年もたくさんの縁を結びたいなぁと、近所にある 「東京大神宮」 へ行ってみたらば。。。。。。 バーゲンじゃありませんよっ!神社です、参拝ですから。 この東京…
⇒続きを読む10月のパーティはいつもの神楽坂を飛び出して (飛び出してというほど遠くないか。。) 水道橋のカフェで開催しました。 こちらのカフェ「ベースキャンプ」はスタッフオバの仕事関係の 息子さんがやっているカ…
⇒続きを読むひゃぁ~~~本格的な夏がやってきましたね! もうアスファルトの照り返しが殺人的な暑さです。 人間も暑いけど、毛皮びっしりの動物も東京の暑さはつらいはず。 オバスタッフのSさんは人間の婚活もお手伝いして…
⇒続きを読む渋谷の「ヒカリエ」に行ってまいりました! 1階から7階まで、まぁどこも同じようなショップが並んでいて あんまり関係ない場所かなぁ。。。と思っていたらば 8階がめちゃ面白いフロアーになってました。 ht…
⇒続きを読む千代田区図書館は図書館とは思えないほどオシャレで便利。 おまけに図書館で開催しているセミナーや展示もかなり凝っているのです。 「当世オトコ気質」ってシリーズなのかなぁ。。 このポスター見つけた時には既…
⇒続きを読む「世話焼きおばさん」はその名にたがわず、運営しているのは本当におばさんたちです。 気分は若いつもり♪と思っていてもまちがいなく体力は衰えてます〜。 だからってよりにもよって世話焼きパーティーの前日にく…
⇒続きを読むどうも世話焼きおばさんは男性のニーズをうまくつかめてないみたい。 おばさんが誘うと男性陣は逆にひっこんじゃうんだよね。。 色々と悩んでいたところ、私達とは全く違う視点でアドバイスをしてくれる 親切な「…
⇒続きを読む一時「人は見た目が9割」なんていう本が流行ったけれど、 とかく第一印象が重視されがちな人間関係。 特に男女間だとそこがますますポイントになりますよねぇ。 でも、本当にそれだけ? ぱっと見て最初にいいな…
⇒続きを読む11月のパーティが終わったばかりなのに、ええもう12月? そう、12月はみなさんお忙しいだろうしちょっと早めにセッティングしたのです。 なので、スタッフも準備にバタバタ大慌て!当日、デジカメにデーター…
⇒続きを読む今回は男女各9人!大人合コン始まって以来の最高人数でした。 もともと少人数で始めた会だったのですが、どうせならたくさんの人と 会ってみたいというリクエストもあり、よっしゃーーー世話やきますよ! 自信た…
⇒続きを読む